お風呂屋さんや入浴施設にいくとサウナがついているところがありますが、みなさんサウナは使っていますでしょうか?サウナには様々な効用があるので、使わないと損です
サウナは慣れていないときついですが、効果的な入り方をすれば、疲労回復やストレス解消など、かなり良い効果が期待できますよ。
目次
サウナの効果
サウナには以下のような効果があります。
〈サウナの効果〉
1.発汗によるデトックス効果
サウナに入ることで、体内から余分な水分や老廃物が発汗によって排出されます。これにより、体内の毒素が減少し、身体が健康な状態に戻ります。
2.血行促進効果
サウナに入ることで、体温が上昇し、血管が拡張します。血液の流れが良くなり、血液中の酸素や栄養素が全身に行き渡ります。これにより、疲れがとれ、身体の回復力がアップします。
3.疲労回復効果
サウナに入ることで、身体の疲れを取ることができます。疲れた筋肉がほぐれ、心身ともにリフレッシュすることができます。
4.免疫力向上効果
サウナに入ることで、体内の白血球の数が増加します。これにより、免疫力が向上し、病気や感染症にかかりにくくなります。
5.精神的なリラックス効果
サウナに入ることで、心身ともにリラックスすることができます。ストレスや不安を解消し、リフレッシュした気持ちで日常生活に戻ることができます。
ただし、サウナに入りすぎると脱水症状やめまい、吐き気などの健康被害が起こる場合があるため、適度な入浴時間と水分補給が必要です。また、心臓病や高血圧、糖尿病などの持病がある場合には、医師に相談してから利用することが望ましいです。
ストレスや悩みを抱えているときは、とにかくサウナにいってみるといいです。
オレもサウナいってみるからさ、正しい入り方について教えてくれよ
サウナの効果的な入り方
サウナの効果的な入り方は以下のような手順です。
〈サウナの効果的は入り方〉
1、サウナに入る前に体を洗う
皮膚が汚れていると汗をかきづらいので、しっかり体を洗っておきましょう。
2、サウナに入って汗を流す
5分〜10分くらいを目安にサウナに入って汗を流しましょう。上段の方が熱いので初心者の方は下段の方に座るといいでしょう。
3、水風呂に浸かる
サウナからでたら汗を流して水風呂に入りましょう。初めての方は水風呂に浸かるのに抵抗があるかもしれませんが、この水風呂に入る工程が大事です。
4、外気浴へ
体をしっかり拭いたら休憩スペースで休憩をしましょう。外で休憩ができるスペースがあれば、外気浴をしましょう。サウナから上がった状態で外気浴をしていると最高に気持ちのいい状態になります。これを繰り返すことが体がととのいます。
外気浴しているときは体の奥がジンジンとする感じで本当に気持ちいいですよ。
サウナの注意点
サウナのにも注意点があります。体調不良時のときにサウナなどに入ると体調が悪化してしまうこともあるので十分注意しましょう。サウナの注意点は以下のようになります。
〈サウナの注意点〉
1、体をしっかり温める
サウナに入る前に、軽いストレッチや有酸素運動を行い、体を温めます。これにより、サウナ内での体温上昇がスムーズになり、汗をかきやすくなります。
2、適度な時間で入る
初めての場合は、3〜5分の短い時間から始め、慣れてきたら10〜15分程度に延ばします。長時間入ると、体調不良を引き起こすことがあります。
3、休憩を取る
サウナから出て、冷水シャワーや水風呂で体を冷やすことで、体温を下げ、汗をかいた後の疲労を回復します。サウナと冷却シャワーや水風呂を繰り返すことで、血行が促進され、疲労回復効果が高まります。
4、水分補給をする
サウナ内での発汗により、体内の水分が失われます。適度な水分補給を行うことで、脱水症状を防ぎ、体調を維持することができます。
5、過剰な入浴は避ける
サウナに入り過ぎると、体調不良を引き起こすことがあります。
6、飲酒に注意する
アルコールとサウナは相性が悪く、アルコールを摂取した状態でサウナに入ると、脱水症状や体温上昇などの健康被害が生じる可能性があるため、飲酒には十分に注意が必要です。
まとめ
〈まとめ〉
サウナにはデトックス効果や、疲労回復など様々な良い効果がある
サウナには効果的な入り方がある
サウナの過剰入浴や飲酒時の入浴は避けること